シン・ニホンシ

日本の歴史を新しい視点でとらえ、検証し、新しい未来を考える

254.千葉県の龍角寺古墳群と龍角寺の龍伝説

前記事では千葉県の公津原古墳群を取り上げた。今回は同じ千葉県、龍角寺古墳群を取り上げる。また千葉の古墳の築造順に関するまとめを行う。次の流れで紹介していく。

龍角寺古墳群
浅間山古墳
・岩屋古墳
龍角寺古墳群の歴史的意義
・龍角寺
・龍角寺の龍伝説
・龍角寺の七不思議
・千葉に関する古墳のまとめ
・龍に関する豆知識

龍角寺古墳群
・所在は印旛沼の北東岸
印旛郡栄町酒直・龍角寺から成田市大竹にかけて分布している
・公津原古墳群と龍角寺古墳群は約7kmほどの距離である
・古墳の築造は6世紀から終末期(7世紀)の古墳群である
・現在判明している古墳の総数は115基
・7割以上が千葉県立房総のむらの敷地内に存在している
↓はgooglemap、龍造寺古墳群のうち101号墳、所在は千葉県印旛郡栄町龍角寺

goo.gl

浅間山古墳
・全長:78m
・形式:前方後円墳
・石室:横穴式石室
・出土品:石室から豪華な副葬品が出土。金銅製と銀製の冠の飾り、金銅製飾馬具など。

■岩屋古墳
・形式と大きさ:終末期古墳としては日本最大級の方墳、1辺が78m
・石室:横穴式石室が2基並んでいる
・築造年代:7世紀前後に浅間山古墳、岩屋古墳の順に築造された

↓全国子ども考古学教室、岩屋古墳の様子が画像で確認できる

kids-kouko.com

龍角寺古墳群の歴史的意義
次の3点から千葉県としてまた全国的にみて特殊な地域であった

浅間山古墳(前方後円墳)は千葉県で最後に築造された古墳である
・岩屋古墳(方墳)は7世紀の築造として全国最大規模の古墳である
・近傍に所在する白鳳期創建の「龍角寺」、律令制下の埴生郡衙跡と密接な関連が想定されている。

龍角寺古墳群と周辺遺跡が存在する背景には印旛沼北岸から香取海南岸に本拠を置いた一豪族が関係している。その豪族はヤマト王権との関係も深く、律令国家成立後も国家機構の一翼を担う在地の勢力となったとされている。
出典:龍角寺古墳群・岩屋古墳/千葉県 

では龍角寺とは何か、以下で紹介する。

■龍角寺
天台宗の寺院。
所在は千葉県印旛郡栄町龍角寺。
関東地方でも屈指の古寺。7世紀頃の建立とされる。
709年に竜女が現れ、金の薬師如来像を祀った。一夜のうちに諸堂(金堂、塔)を建立したと伝えられている。
↓はwikipedia、龍角寺

ja.wikipedia.org

■龍角寺の龍伝説
龍角寺縁起に龍伝説が残る。709年の龍女の龍角寺の建立、731年の聖武天皇期、印旛沼の主の老人が雨乞いによって雨を降らせたとの伝説が残る。
↓は栄町公式HP、龍角寺の龍伝説
龍角寺の「龍伝説」 | 栄町公式ホームページ

■龍角寺の七不思議
龍角寺周辺から現在の房総のむら、坂田ヶ池周辺(成田市)にかけて不思議な伝説が語り継がれている。
は栄町公式HP、龍角寺の七不思議
龍角寺の七不思議 | 栄町公式ホームページ

■千葉に関する古墳のまとめ
これまでに紹介した古墳を古い順に並べる。

①高部30号墳、高部32号墳
 千葉県木更津市。出土した土器のつながりから3世紀前半頃までさかのぼる可能性あり

②公津原古墳群:千葉県成田市加良部ほか。4世紀の前半から7世紀の後半までの古墳群で伊都許利命にも関連。またヤマトタケルの東征と関連のある地域。

③海保大塚古墳(かいほおおつかこふん)
 千葉県市原市海保、4世紀末。六角形の古墳。

④龍角寺古墳群:千葉県印旛郡栄町。6世紀前半から7世紀にかけての古墳群。龍角寺の龍伝説が残る。

⑤芝山古墳・姫塚:千葉県山武郡横芝光町。造営は6世紀後半。髪型はペイオトかつカール型、武人、顔立ちは渡来人の通称ユダヤ人埴輪が出土している。

⑥経僧塚古墳:千葉県山武市野堀、7世紀初頭、髪型はペイオトかつカール型、武人、顔立ちは渡来人の通称ユダヤ人埴輪が出土。
↓は千葉日報、海保大塚古墳

www.chibanippo.co.jp

■龍に関する豆知識
聞きしに及ぶところによれば。
・龍は次元の壁を超えることのできる生命体
・高位の次元には実在している
・宇宙から撮影した航空写真によれば夜間に電気が灯る。その使用状況から日本の国土が光によって浮かびあがる形をみると、その様は龍体に酷似している。
↓78.新・日本のスゴイところ10選「4.宇宙から見ると日本の形がスゴイ」にて宇宙からの航空画像を紹介

shinnihon.hatenablog.com

<参考>
龍角寺古墳群・岩屋古墳/千葉県
ホーム | 印旛郡市文化財センター

埴生郡衙関連遺跡(はにゆうぐんがかんれんいせき)とは? 意味や使い方 - コトバンク
140.人物埴輪の中の「美豆良」というヘアスタイルに着目する - シン・ニホンシ (hatenablog.com)
209.美豆良(ペイオト)を持つ髪型の埴輪と中国の史書での髪型の記述 - シン・ニホンシ (hatenablog.com)